はじめまして。足助出身の川合です。

皆さんこんにちは。
リノベーションスタジオメイダイの川合と申します。



このブログはスタッフが書いていく、という話ですので、
パソコンが苦手な私は、別のスタッフに文字入力を任せています。

今後共よろしくお願いします。


さて、メイダイもおかげさまで創業40年です。

弊社は創業以来変わらない「モノづくり企業」でありながら、
新築をはじめ、住まいのリフォームやリノベーション
そして現在ではリノベーションを行う中古物件探しも承っております。



リフォーム・リノベーションのプロの立場から、
検討中の中古物件が「お客様の希望する家に出来るかどうか」
プラン、予算、そして住まいの構造や健康状態から判断してご提案しています。


私の自己紹介をしようと思います。

生まれは足助の田舎になります。
ウン十年前に足助中学→衣台高校を卒業し、愛知工業大学に入りました。
そこで建築設計を学び、建築業界に就職しました。


私がこのメイダイに入社したのは平成10年。
建設部リフォーム課で、1年先輩に弊社の今井さんがいました。


→今井さんの紹介ページへ


よくお客様に言われるのは「あんたは営業マンっぽくない」ということ。
実のところ、このメイダイにはいわゆる「営業マン」がいません。

私たちリノベーションアドバイザーというスタッフは、
接客、商談、契約、監理、アフターまで行います。


なので営業活動を一生懸命するのではなく、
目の前のお客様を大切に、親身になって相談を受け、ご提案する。

そうしたメイダイの仕事ぶりを評価いただき、これまでも多くのお客様から
ご紹介やリピートをいただいています。

特に太陽光発電に関する相談は、
私の自宅にもソーラーパネルが付いていることから、
実体験を元にしたご提案で、お客様からの相談も丁寧にお応えしています。



そんな私、川合の休日の過ごし方は
健康のために4~6kmほどウォーキングをしています。

その後、自宅の庭にある自作のゴルフ練習スペースでクラブを振り、
庭の小さい畑を活用したパットの練習で身体を動かします。

自分の庭にそうしたゴルフ練習スペースを作りたい方いたら、
私が経験を元に色々とご提案できます(笑)


そうした軽い運動の後、明るい時間にお風呂に入るのが幸せなんです。
心と身体、そして頭をリフレッシュさせて、仕事に勤しんでいます。


↑これが豊田市青木町にあるメイダイの本社入り口です


若いころは嫌いだった読書が最近は好きになりました。
最近自分の中でブームなのは「論語」です。

仕事や人生に活かせる先人の知恵が学べるので、
お風呂あがりのボーっとした時間によく読んでいます。


設計経験のあるリノベーション・リフォーム会社のスタッフ
他社を見てもそんなに多いとは思えません。

実用的で、過ごしやすい家に変わりたい方。
私、川合まで、お気軽にご相談ください。
もちろん、他のスタッフもスペシャリスト揃いです。


メイダイのFacebookページを作りました。

弊社のFacebookページを作成しました上矢印
Facebookアカウントをお持ちであれば、ぜひ「いいね!」をお願い致します!



→メイダイのFacebookページに「いいね!」をお願いします。


こちらのFacebookでは私たち、リノベーションスタジオメイダイの手掛ける
リノベーション、リフォームの施工中の写真やお客様が得する最新情報
ブログやホームページと連動しながらご案内していこうと思っています。


ですが何分、スタッフも限られておりますので、
マイペースに活用していこうと思っていますにっこり


先日、ブログでも紹介しましたが、
おかげさまで無料耐震診断のご相談を頂いております。



ホームページにも記載しておりますが、
豊田市では現在、耐震リフォームに関する補助金があります。

その補助を受けるためにも耐震診断が必要です。

弊社では豊田市の診断員として登録していますので、
お住まいの耐震性能だけでなく、リフォームのご相談や
水廻り機器の交換等も合わせて相談いただけます。

無料診断のお申し込み
弊社まで、直接お問合せください。

▼フリーダイヤル
0120-45-5840
※「ブログで無料耐震診断の案内を見た」と仰ってくださるとスムーズです。

メールフォームからでも構いません。
お気軽にどうぞ。

▼メールフォームはこちらから
https://rsmeidai.com/contact/